2011年3月21日月曜日

「FFXIII」,サントラ限定盤/通常盤が本日発売

全世界待望
「ファイナルファンタジー XIII」 のサウンドトラック
初回生産限定盤?通常盤 本日同時発売!

※写真は初回生産限定盤のものです。

全世界待望「ファイナルファンタジー」サウンド最新作が本日ついに発売!

日本だけでなく世界規模の人気を誇るRPG 「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作『ファイナルファンタジーXIII』。
そのゲーム内音楽を収録する4枚組のサウンドトラックCDが本日2010年1月27日、ついに発売しました。
本CDには、 ゲーム本編の興奮や感動を盛り上げる様々な楽曲、さらにゲーム発売前から各メディアでの注目を集めた菅原紗由理による【テーマソング:君がいるから】、【挿入歌: Eternal Love】 を収録。
また、今回はDISC4枚の通常盤に加え、ゲーム?シナリオライター鳥山求書き下ろし、 ゲーム内キャラクター声優陣らによる新規録り下ろし“ドラマCD” 「FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Story01 -ENCOUNTER-」を収めたボーナスディスク、天野喜孝氏のイラストを収録した36ページのビジュアルブック、スペシャルボックス仕様など、ファン垂涎の初回生産限定盤(CD5枚組)も同時リリース!
公式サイトでは、商品紹介や試聴はもちろん、 サウンドトラックPVや作曲担当?浜渦正志の全曲コメント、そして本作にかけた熱い思いを語ったスペシャルインタビューも公開中です。 (スペシャルインタビューは全3回)

公式サイト : http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/

また本日より、音楽配信サイト“iTunes”、 “mora”での全曲配信、さらに各着うた配信サイトでの着うた(R)、着うたフル(R)の追加配信も開始。 CDで、 PCで、携帯で。いつでもどこでも好きな時に好きな場所で「ファイナルファンタジーXIII」の楽曲をお楽しみいただけます。

タイトル:ファイナルファンタジーXIII オリジナル?サウンドトラック 【初回生産限定盤】
発売日: 2010年1月27日 / 価格:¥5,250 (税込) / 品番:SQEX10178-82
仕様:12cmCD 5枚組 (ボーナストラックとして、ドラマCDを封入) / 作曲:浜渦正志

タイトル:ファイナルファンタジーXIII オリジナル?サウンドトラック 【通常盤】
発売日: 2010年1月27日 / 価格:¥3,990 (税込) / 品番:SQEX10183-86
仕様: 12cmCD 4枚組 / 作曲:浜渦正志

スクウェア?エニックス ミュージックのゲーム音楽が無料で聴き放題!
SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック?キャンペーン 2009-2010実施中!


キャンペーン期間:2009年12月1日(火)13:00 ? 2010年2月28日(日)24:00

下記対象商品内に封入のスクウェア?エニックス メンバーズ ポイントカードを登録すると、スクウェア?エニックス ミュージックのゲーム音楽が無料で楽しめる!

SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック?キャンペーン 対象商品

2009年11月4日発売 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- オリジナル?サウンドトラック 価格:2,500円(税込)
2009年11月25日発売 Love SQ 価格:2,100円(税込)
2009年12月9日発売 ファイナルファンタジー?クリスタルクロニクル クリスタルベアラー ミュージック?コレクションズ 価格:2,800円(税込)
2010年1月13日発売 Piano Collections KINGDOM HEARTS FIELD & BATTLE 価格:2,500円(税込)

抽選で豪華賞品が当たる!
FINAL FANTAST XIII サントラダブルキャンペーン も本日よりスタート!


SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック?キャンペーン対象商品(上記4点)に封入されている応募券と『FINAL FANTASY XIII オリジナル?サウンドトラック』に封入されている応募券を送ると、「FFXIII」の作曲家?浜渦正志も開発時に使用していた、モニター用ヘッドホン”MDR-CD900ST”を抽選でプレゼント!

ダブルキャンペーン応募期間
2010年1月27日?2010年2月28日 当日消印有効

ダブルキャンペーン対象商品

完全生産限定! FINAL FANTASY XIII オリジナル?サウンドトラック 初回生産限定盤 価格:5,250円(税込)/12cmCD5枚
FINAL FANTASY XIII オリジナル?サウンドトラック 通常盤 価格:3,990円 税込)/12cmCD4枚

SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック?キャンペーンと FINAL FANTASY XIII サントラダブルキャンペーンの詳しい情報は下記URLよりご確認ください。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ost09/
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年3月15日火曜日

「アトランティカ」で武闘大会の新モード「コロシアム

 ネクソンのオンラインRPG「アトランティカ」で,明日(2月24日)に大型アップデートが実施され,武闘大会の新モードとなる「コロシアム武闘戦」,大規模パーティ「傭兵団」専用のダンジョン,そして新NPC「レギン」「ニコラ」が実装される。
rmt アラド戦記









 コロシアム武闘戦は,レベルや装備に依存する部分が大きかった従来の武闘大会を改善し,ほかのプレイヤーとの能力値が自動的に調整される仕組みとなっている。傭兵のレベルなどに関係なく,誰でも対等に対戦できるわけだ。また,1回の対戦が従来よりも早く決着する仕様となり,スピーディな戦いが楽しめるのも特徴だ。











 傭兵団専用ダンジョンは「冤魂の座敷」といい,忍者屋敷をモチーフにした和風のダンジョンで,傭兵「卑弥呼」を雇用するためのクエストが受けられる。敵の忍者軍団を倒し,いかにも強力そうな傭兵「卑弥呼」を獲得しよう。















 「レギン」は,修理費を払うと耐久度が減った装備を修理してくれるNPCで,「ニコラ」はアトランティカ鋳貨を各種アイテムと交換してくれるNPCだ。見た目的にはレギンですな。











 また,2009年に実施された「称号コンテスト」で優秀作品に選ばれた称号が,いよいよ実装される。今回選ばれたのは以下の五つで,案の定というかなんというか,愉快なものばかり揃っている。

 入手方法や効果などについては今後,公式サイトやゲーム内で公開されていく予定とのこと。



?ド根性

?歌姫

?夢見る少女

?厄日の一日

?後悔先に立たず






 このほか,2月24日?3月8日に期間限定イベント「傭兵バトルロワイヤル」が実施される。これは1日1回参加可能なイベントで,自分の分身となる傭兵10人の中から一人を選んで,ランダムに登場する敵傭兵に挑戦するというもの。勝つか引き分けるかすれば,賞品としてアイテムがもらえる。










 ランダムポンの新作「アーマード?カプセル」の販売も2月24日から開始される。名前からもうっすらイメージできるが,これまでのファンタジーライクな乗り物とは異なり,メカニカルなロボット「APU」が目玉賞品として登場する。もちろん,ほかにもさまざまなアイテムが入っており,何が出るのかはお楽しみだ。



 卑弥呼とロボットの獲得を夢に見つつ,明日のアップデートに備えよう。




「アトランティカ」公式サイト





引用元:RMTの総合サイト【INFO-RMT】